ちゅうりっぷ組(1歳児)
葉っぱのおばけだぞー!
👻🍂👻🍁
お花でご馳走作り🌺
さくら組(2歳児)
マラソン!「いちについて よーい ドングリ!!」
「ちがうちがう~(*^_^*)」
がんばれ がんばれ!
昨年より走るスピードも速くなって、走ることが楽しそうです♡
ほし組(3歳児)
シロジュウゴホシテントウを見つけたよ
どんな虫かな?テントウムシの仲間かな?じーっと観察
消防署立ち会いの避難訓練をしました
火事です!避難してください
みんな静かに落ち着いて避難できました
消火器の使い方を演習し、火を消しました🔥
幼児組
玉ねぎの皮を剥いても涙は出てきません
香りも楽しみながらむいていきます🧅
今日の給食は玉ねぎが入ったポトフです🧅🧅🧅
ゆびあみに挑戦!毛糸玉丸ごと一個を1時間かけて編み上げました^ ^
できた毛糸の紐で縄跳びが始まりました♪
ちゅうりっぷ組(1歳児)
それー!
フカフカで気持ちいいな♡
たんぽぽ組(0歳児)
ひもつき汽車のひもを持ってどこまでもお散歩します♪
ちゅうりっぷ組(1歳児)
すべり台の下に隠れてるのみつかっちゃった「きゃー!」
つき組(4歳児)
図書館にいきました📖
本を選んで好きな場所で読みます
静かに本の時間を過ごしました・・・
ちゅうりっぷ組(1歳児)
大型ブロックをまたいだり、ジャンプしたり♪
幼児組
太鼓橋、あっちからもこっちからも登れるよ(^_^)
みんなのった?しゅっぱーつ!
さくら組(2歳児)
しっぽ取り 「まてまてー!」
幼児組
今日は西区役所の手洗い講習です🖐
手洗いの前にブラックライトに光るクリームをつけます
のぞいてみると・・
「わぁ、光ってる!」
手洗いした後にもう一度手にブラックライトをあててみると・・
「指の間が光ってる」「もう一回洗ってくる!」
手についた汚れ(クリーム)を自分の目で確認して、手洗い上手になった子ども達でした(^_^)
にじ組(5歳児)
食育で新米を炊きました♪
お米からご飯が炊ける様子に釘付けです☆
おにぎりにぎって「いただきます!」
「僕のは梅干し入りのおにぎり(^_^)」
ほし組(3歳児)
カードゲームにはまっています
風船が割れちゃうカードがでませんように・・
ルールを教えてもらいながら楽しんでいます♪
さくら組(2歳児)
「一緒にすべろー!!」と誘いあってくっついてすべっています☺️
シューーーー☆
落ち葉を集めて「3、2、1、えーい!!」
にじ組(5歳児)
図書館にいきました📕
静かに好きな本を選んで、読んでいます
さくら組(2歳児)
パン屋さんごっこ「なににしますかー?」
「あんぱんくださーい」「チーズパンくださーい」
自分で焼いたパンをテーブルに運んで食べたり♪
赤ちゃんに食べさせてあげたり・・
フードコートのようににぎやかです♡
にじ組(5歳児)
音楽遊び 牛乳パックのギロ
個性豊かな楽器ができました^ ^
手作りギロで演奏会です♪
つき組(4歳児)
紙コップで2つの楽器、ギターとカスタネットを作ります
紙コップのフチを切る時は、「かたいー」と言いながら頑張ってました✂
「ここはこんな音なるでー」
音の違いに気がついていました♪
ほし組(3歳児)
牛乳パックとペットボトルのキャップを使ってカスタネットを作ります
「かたいなぁ…」とつぶやきながらも慎重に、丁寧に切ることが出来ました✂️
出来上がると早速演奏会🎵
「いい音やわ〜」と音色を楽しんでいました☺
幼児組
「低い鉄棒からなら高い鉄棒も行けるでー」「どうやってするん?」
「できたー!」「ママに見せたい!」
ちゅうりっぷ組(1歳児)
勤労感謝の日のプレゼント作り♡
ハート好きー!
もっとするー!
穴からばぁ♪できた作品をうれしそうに眺めていました😊
冬野菜の種を植えました🥬
ほうれん草、小松菜、大根・・・
芽が出てくるのを待ちます🌱
ちゅうりっぷ組(1歳児)
✨🍂🍁
わぁーー!
バサバサバサーーー🍁
いくよー(^_^)
葉っぱカサカサ・・・🍂
さくら組(2歳児)
公園で虫探しに夢中です☆
幼虫みーつけた!
ほらみてみて、幼虫捕まえた(^_^)
フラフープ120回まわせたよ!片足だってあげれちゃうよ!
ほし組(3歳児)
形を交互に積み重ねて高く積んでいきます
積木でお家をつくりました
「あっちのお家にいこう♪」
つき組(4歳児)
2重構造を作ります
「噴水みたい(^_^)」
にじ組(5歳児)
エッフェル塔の足を4本作って積んでいきます
どんどん高くなってきました!
にじ組(5歳児)
数の木遊び「一人10個ずつの球を取りましょう」
高く積んでみます
積木に球を飾ります♪
階段から球を転がせてみよう☆
さくら組(2歳児)
はさみの練習中です
チョキチョキ楽しいな♪
今日はウキウキデー♪
全園児、職場体験の中学生と一緒に遊びました
美容院ごっこに・・
ピザ屋さんごっこ♪
ドングリ落としに・・・
ワニワニパニック(^_^)
エアーホッケーに
お医者さんごっこ
「どんな髪型にしますか?」
お姉ちゃんの髪の毛もきれいにします♪
「お似合いですよ(^_^)」
アイメイクもバッチリです
「ここが痛いんです・・・」
「お待たせいたしました、焼きたてピザです!」
「おいしいね♪」
ドングリ1つずつ穴にうめていきます
ピザを石窯で焼きます
注文を受けたらすぐに作り始めます
サラッサラに仕上げますね✨
サラミたっぷりピザ作っています🍕
ドングリいっぱい
中学生、得意技披露✨ウクレレで「おもちゃのチャチャチャ」
みんなで歌いました♪
マジックも披露してくれました(^_^)
見ていないのに選んだクレパスがお兄ちゃんにはわかります(^_^)
いっぱい遊んでくれてありがとう、楽しくすごせた2日間でした☆
今日は中学生が職場体験にきました
お砂遊びを一緒に楽しんだり・・・
お姉ちゃんの周りにたくさん集まってきました(^_^)
落ち葉遊びも一緒に楽しいね♪
かくれんぼしよう「ジャンケンポン!」
よっちょれの踊りも上手(^_^)v
体操はじめるよ
「いちにーさんしー」
まてまてーーーー
LaQ一緒に作ろう☆
いっぱい遊んでくれてありがとう!明日も1日よろしくね☆
たんぽぽ組(0歳児)
絵の具がついたビー玉コロコロコロ~
さくら組(2歳児)
しっぽとり♪
「まてまてー!!」
にじ組(5歳児)
長さ比べ
この紐と同じ長さはどこだ?
ほら、この机と長さ一緒☆
ちゅうりっぷ組(1歳児)
あっ、赤い木の実みーつけた!
せんせー、とってちょうだい(^_^)
走ってジャンプして「まてまてー」
幼児組
ブランコを漕ぐ練習~!
さくら組(2歳児)
強い風のおかげで落ち葉がたっぷり!!
かけ合いだ!それーっ!!
幼児組
木の実を見ていたら、虫を発見!
興味津々で近くでみる子、ちょっと怖くて離れてみる子がいます😂
「赤い実取れへん」
「じゃあこうしとくから取って」
「いっぱい取れた!ありがとう☺」
せーーの、とどいた!
赤い実いっぱいや♪
さくら組(2歳児)
「おおかみなんてこわくない〜♪こわくない〜♪」と指を動かして進んでいくと…
「あーーーおおかみおるやんーー😆💦」
つき組(4歳児)にじ組(5歳児)
「だるまさんがころんだ」をしました
はじめの はじめの だいいっぽ!
だーるまさんがこーろんだ♪
「〇〇ちゃん、うごいた!」